地域の親子(未就学0歳児~2歳児)を対象に、園庭あそび、運動あそび、リズムあそび、室内あそびなど、園児と一緒に親子で…
リサイクルマークやごみの分別について話をしました。マークの意味を知って、カルタあそびをしたり、空き缶やペットボトル、ビ…
雨ふりの日に、テラスで雨音に耳をすませました。ビニール、缶、紙、かさ、と雨に当たると色々な音がしました。 …
ミゼットカーを押したり、砂あそびをしたりと自分の好きなあそびを見つけて楽しんでいます。 …
友だちの存在に興味を示し、近くで遊ぶ姿がみられるようになってきました。 …
折り紙で魚を折りました。「これであってる?」と確認しながら丁寧に折っていました。次の日、こどもたちが折った魚を使って魚…
いろいろな公園にあそびに行っています。まだ行ったことのない公園にもあそびに行く予定です。 …
はま日記はこちら
保育園の取り組みや、年令及びクラス編成、健康管理について、登園・降園について、年間行事や子育て支援などについて説明させていていただきます。